留学?国際交流

異文化間交流

欧米やアジアを中心とした
各国の留学生との交流を通じ、

学内にいながらグローバルな視野を広げられる
人間力を鍛えます!

札幌大学国際交流センター SUICC

外国人留学生?日本人学生?地域が
互いに学び合うコミュニティ。
国際交流のための交流スペース。

「札幌大学国際交流センター:SUICC(Sapporo University International Communication Center)」は、札幌大学の国際交流の拠点。頭文字を組み合わせて「SUICC(スイック)」と呼ばれています。札幌大学に在籍する多くの留学生と、外国人留学生と交流してみたい学生や海外に留学したい学生との交流の場として広く活用されています。世界各国の交流協定校から寄せられる留学や国際交流に関する様々な情報発信も行っています。
外国人留学生が、札幌大学の学生とだけではなく、多種多彩に日本での体験ができるよう、学外の方々にも広く開放することで地域と一つになり、さまざまな交流や連携が生まれる場として活用されることを期待しています。
※SUICCには、数理?AIデータサイエンス教育を推進するための拠点「データサイエンス?ラボ」が併設されています。

場所:6号館1F

開設時間:9:00-17:00(平日)

コミュニケーションゾーン

コミュニケーションゾーン
学生や地域の方々が集まって打ち合わせできるゾーンです。